2016/11/05

Ravelryのレシピに初挑戦 その1


編み物の好きな方ならご存知の人も多い、海外の編み物サイトRavelry。

ラベリー、と読みます。

私は登録して、皆さんの作品を見るのが専門だったのですが、たまたま手元にショッペルの細い毛糸、ザウバーボールがあり、色合いがとても素敵なので、ショールを編もうと、初めて海外パターンに挑戦です。

海外の編み方は大抵言葉で書いてあり、例えば

1.1段目は何編みで何目編む
2.表編みを何段繰り返す

となっています。

もちろん編み方も英語表記ですので、戸惑いますが、慣れてくるとこの言葉の説明の方が効率的なのではないかと思えてきます。

手芸全般のことなのですが、日本の方はやはりとても几帳面!
そのおかげで海外の方が「Cool!」と言ってくださる繊細なものが出来上がるのですが、あまりに出来上がる過程がきっちりしすぎていると「またダメだった」とあきらめやすいのも事実。

私はお教室で教わってでセーターを編みましたが、型紙を書き、何段目で何目減らす、など計算をし・・・大変でした。
やっぱりセーターって難しいのね、と思っていたのですが、海外サイトを見ていると、セーターのように形がしっかりしていないものは、とりあえず袖が付いていればいい(少し大げさですが)くらいのアバウトさで、何だかあめそうかも、と思えてきます。

さて、私の作っているパターンはMartina BehmさんのHitchhikerというもの。
こちらも「好きなところまで大きくしてくださいね。小さくてもかわいいですよ」というコメント入りで、編み物はもっと自由でいいのだなと改めて感じました。

初めは逆に編んでしまい、こんなカクカクで良いのかしら?と不安になりましたが、やはり間違っていまして、このようにらせん状に長くなっていくようです。

まだ緑の部分が出てきていませんが、既にグラデーションになっていて、出来上がりが楽しみです。
編み方もとっても楽しいですよ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿